fc2ブログ

*Sakura*色

ハンドメイドの記録と,日々の出来事を綴ったブログです。

Category [本科完成 ] 記事一覧

パッチワーク教室 講師科 20回目

強烈な寒波が来るみたいですね。中部地方は、今のところ風が強いくらいで、晴れていますが、今晩から雪が積もるらしいです。みなさんの所は、いかがですか?先日、パッチ教室に行ってきました。この日も寒い日でした。雑貨屋さんの一角が教室なんだけど、そこが、すごく寒いんです~。この日は、貼るカイロにひざ掛けを二枚。そして、ファッションではなく、防寒対策で、ブーツを履き、そして、そして、ダウンコートを着たままのレ...

本科サンプラー完成~♪

ついに、ついに、完成しました(涙)さすがに、今月中には、終わらせたかったので、ここ、2,3日、集中して、がんばりました。嬉しいので、今日は写真がいっぱいです♪飾りキルト、初めに好きなパターンから始めたので、後になって、面倒だったり、好きじゃないパターンばかり残ってしまって、苦しかったです・・・。中でも、手こずったのが、『バタフライ』真下の『フラワーバスケット』をエコーキルトにしたので、『バタフライ』...

リリーのタペ完成

本科、最後の課題が終わりましたー。このタペは、角の部分が丸く仕立ててあります。額縁仕立てより、楽かも。裏はケイトグリーナウェイで。このタペで初めてシンサレート使ってみました。いつものキルト芯に比べて、ふかふかな気がします。...

ドランカーズのバック完成

悩みながらも、なんとか仕上がりました。せっかく先生に教えてもらったのに、教えてもらったこと忘れちゃっては意味がないので、次からは、習ったら忘れないうちに、仕上げよう!反省っ。派手派手なバックなので、派手派手ついでに側面もこんな感じ。中はルシアンの水玉で。先生のアドバイスで、ピーシングした模様を無視して、ランダムに大きさの違う『○』をキルティングしました。はじめて、ハイピングコードをつけたんだけど、...

タペ出来たぁー!!!

課題のタペできました。(テキストはミックスTですが、私は、デザイン変えてます。)途中で投げ出さなかった自分にばんざいっ!!薔薇のプリント部分にも落としキルトしました。そして、苦労したボーダーのフェザー。フェザーは大変だったけど、出来上がりを見ると、がんばってよかたんじゃないかと、思います。裏地は、お気に入りの初期のルシアンのダーラムで。投げ出さずに完成できたことが何よりうれしいです♪(サイズ約65×...

左サイドMenu

プロフィール

Kiyo

  • Author:Kiyo
  • 愛知県在住。
    主人、大学生、高二の娘との4人家族。
    長女は、東京で一人暮らししています。
    日本手芸普及協会「講師科」
    2015年に終了しました。
    今は、好きな物を思いつくまま作ってます。


    にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
    にほんブログ村

現在の閲覧者数:
無料カウンター

 

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

お気に入り

刺繍は  たかこ@caramel milk teaさんの“何度でも食べたい、ずっと作り続け

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

右サイドメニュー

Blog Roll

最新記事

ブログ内検索