fc2ブログ

*Sakura*色

ハンドメイドの記録と,日々の出来事を綴ったブログです。

Category [ソーイング ] 記事一覧

ビニコでバック

次女に部活のウェアを入れるバックが欲しいと頼まれていたのをようやく作りました。写真では、分からないけど、パータンのマチを広げて、たたんだウェアがそのまま入るようにしました。ついでに、私の仕事用のバックも。パターンは、chikuchikuhappyさんの『コバステッチが決まるビニコトート』です。このパータン、作りやすくてこれで4つ目です〜。いよいよ2月。長女の受験も、本番です。私は、見守るだけだけど、ソワソワして...

プリーツスカート

NANA TONEさんのパターンで、プリーツスカート作りました。アイロンで、折り目を付けて、そこをひたすらミシンで押さえるという…。生地は、C&Sさんのリネンを使いました。もう涼しくなっちゃったので、着るのは来年かな~。...

キャミソール作った

NANA TONEさんのパターンでキャミソール作りました。後ろ さっそく着てみました。ギャザーがたっぷり入っているので、上半身にボリュームが出て、お尻辺りがごまかせます~。去年の夏に買って一年熟成させちゃったので、今年は、着ることが出来てよかった♪今年は、長女が受験のためダンナが一人で帰省しました。みーちゃん、おばあさんネコになっても、かわいいわぁ。...

先日買った生地で

スカートを作りました。こうの先生の『大人のかわいいワンピース&スカート』の『ヨーク付きのスカート』を作りました。バイアスに裁ってあるので、フレアーがふわっとしています。デニム大好きな、私ですが、東海地方の夏は、暑すぎて、スカートが履きたくなります。このスカートは、涼しくて重宝しそうです。黒のリネンのザックリしたニットなんかと合いそうですね。...

はぎれで。

先日作ったビジューバック★は、小さ目なので、以前こうの先生のソーイングセミナーの時に作ったワンピース★のはぎれとビジューバックのはぎれで作りました。裏は、一枚布です。ビジューバックにもこの二種の生地が使われているので、二つ並べるといい感じです。明日は、次女の入学式です。サブバックとして持っていこうと思います♪...

左サイドMenu

プロフィール

Kiyo

  • Author:Kiyo
  • 愛知県在住。
    主人、大学生、高二の娘との4人家族。
    長女は、東京で一人暮らししています。
    日本手芸普及協会「講師科」
    2015年に終了しました。
    今は、好きな物を思いつくまま作ってます。


    にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
    にほんブログ村

現在の閲覧者数:
無料カウンター

 

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

お気に入り

刺繍は  たかこ@caramel milk teaさんの“何度でも食べたい、ずっと作り続け

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

右サイドメニュー

Blog Roll

最新記事

ブログ内検索