fc2ブログ

*Sakura*色

ハンドメイドの記録と,日々の出来事を綴ったブログです。

Category [小物 ] 記事一覧

マルチトートバック

こうの先生の『ソレイアードで楽しむウェアとパッチワーク小物』を参考に作りました。パッチワーク教室の先生が前回のレッスンの時にちょうど同じバックを持っておられて、口の所にファスナーを付けてアレンジされていたのを見せてもらって私も真似させて頂きました。オープンファスナーだから、ぱかっと開きます。底が広く、横長なので、ファスナーを付けたおかげで、中身が見えず使いやすくなりました。キルティングまでは、快調...

スプールのバック完成♪

こうの先生の『かわいい毎日のキルト』を参考にスプールのバック作りました。反対側生地は、トワルドジュイと、以前作ったこうの先生のバックのキットの端切れを使いました。横から。この本を買った時に、絶対作りたい!と一目惚れした作品だったので、完成して嬉しいです。カジュアルな服装にも、合いそうです。入れ口は、マグネットボタンで留めます。ファスナーじゃなかったので、仕立ては、その分楽でした。ほんとは、夏に持ち...

はぎれで。手帳カバー完成

久しぶりになってしまいました。東京に行った長女がGWに帰省し、家族みんな揃って楽しく過ごしました。その反動で、GW終わったら寂しくて、タラタラ過ごしておりました。チクチクも、まったくやる気にならず、針を持たない日が続いたのですが、ようやく、チクチクが楽しくなって来ました。そんな訳で小さい物なのに、すごく時間がかかりましたがようやく手帳カバーが完成しました。開くとこんな感じです。シェルボタンと、革ひもで...

ハギレで。その後

長女がついに、東京へ行ってしまいました。この週末に、引っ越しをしました。それまでは、準備でバタバタだったけど、今日からは、急に暇になりました。ずっと先のことと思っていたけどついにこの日が来てしまった~。でも、寂しがってばかりでは、いけませんね!せっかく暇になったんだから、自分の時間を楽しまないと♪ハギレで作ってた手帳カバーも、忙しくて、ほとんど進んでません。トップが完成↑して、今、キルティング中です...

ハギレで。

ハギレをギューギュー押し込んである箱から、ピンクの生地ばかり引っ張り出して来て、それを使って手帳カバーを作ります。あんまり小さくなると、たたむのが面倒なので、ぐちゃぐちゃっと押し込んでます。なので当然しわくちゃね…。幅1.5 縦4.5センチのピースを切り出しました。⬇︎これ位小さくなれば、惜しみなく捨てれます。ありがとうハギレさん。ざっくり並べてみました。ハイ!しわしわ〜。小さくなった生地も、こうやってま...

左サイドMenu

プロフィール

Kiyo

  • Author:Kiyo
  • 愛知県在住。
    主人、大学生、高二の娘との4人家族。
    長女は、東京で一人暮らししています。
    日本手芸普及協会「講師科」
    2015年に終了しました。
    今は、好きな物を思いつくまま作ってます。


    にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
    にほんブログ村

現在の閲覧者数:
無料カウンター

 

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

お気に入り

刺繍は  たかこ@caramel milk teaさんの“何度でも食べたい、ずっと作り続け

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

右サイドメニュー

Blog Roll

最新記事

ブログ内検索